model

ミレニアムファルコン

ファインモールドの大型キット。とりあえず起工。

フジミRX-8

ホイールベースの次にこだわりたいのが、左右のタイヤ幅(トレッド)。 世の中にはタイヤの外側とボディの関係にこだわる人が多く、出っ張ってたりツライチだったり引っ込んでいたりと、色々やってます。 実際、変に飛び出させたり引っ込めたりすると、サスペ…

フジミRX-8

ホイールベースを変更するついでに、アンダーフロアのタイヤハウスにかかる部分を切ったり、アンダーフロアの横側を切ったりしてます。 プラ板作業と変わりないので、サクサクと進みます。ちなみにタミヤの787Bは、カウルとアンダーフロアその他が、ブライト…

フジミRX-8

車の模型をニコイチにする場合に、一番重要なのは何か?といわれると、全長でも全幅でもなく、ホイールベースなのです。 ホイールベースが違うと、タイヤがホイールハウスの真ん中からずれてしまって、どうにも格好が付かなくなります。実車では787Bのホイー…

フジミRX-8

この8、「似てねぇ」と言うことでまともに作る気がありませんでした。 そんな訳で、当初はエンジンだけタミヤの787Bから持ってきて「ミッドシップ4ローターの8だー」と遊ぼうかと思っていたのですが、どうもホイールベースがかなり近い寸法(グランツーリス…

フジミRX-8

いきなり完成。 これからさかのぼって、製作記を書きます。

フジミRX-8

デカールを貼り終えて、クリアーを吹いて窓枠を塗り取り付けて…といつの間にか時間切れに。 研ぎ出しに耐えるだけのクリアーが吹けなかったので、デカールの段差が取りきれていませんが、もう完成という事にしてしまいました。

フジミRX-8

塗装を持っていかれた部分は、筆塗りで補修。 後で表面をならしたり、クリアをかけて研ぎだすので、塗装が薄くさえならなければ気にしない、と考えて厚く塗料を置きます。が、これが後々リカバー不能となります(笑)この後、最初のプランに大体基づいてデカー…

フジミRX-8

最後に黒が入ると、いきなりビシッと決まります。 コクピット前の黒い部分は、元はアンチグレアの意味もあったのでしょうが、デザイン的にも随分役立っているようです。黒を塗るついでに、窓のサッシュ部分も塗装、とやってると、見事に右ドア上部の塗装が、…

フジミRX-8

更に銀と黒を塗り分けるためにマスキングをします。 銀と黒は、隠ぺい力が強いために、多少色が重なっても良いのですが、何もしないで上から塗装すると、マスキングの境目で段差が出来てしまうので、2000番の紙やすりで塗装の段差を落としておきます。 あま…

フジミRX-8

2色目(デイトナグリーン)をマスキング後、塗装します。 今回は瓶入り塗料なので、エアブラシで吹きます。ちなみに、持ち手に使用しているのはカドヤのごま油の瓶。 適度な細さと末広がりの安定感が良くて、手放せません。

フジミRX-8

1色目のマスキングを剥がした状態。 マルボロカラー、と言いたいところですが、どう見てもアリナミンVです。

フジミRX-8

プランに従ってマスキングし、1色目を塗ります。 マツダ787Bの、いわゆるチャージマツダカラーは、ブライトオレンジとデイトナグリーンが主で、お互いに隠ぺい力が弱い色なので、重ならないように全てマスキングします。で、まずは指定色のタミヤTS-13ブライ…

フジミRX-8

金ヤスリでゴリゴリこすったり、盛大にパテを持ったりして形を整え、サフを吹いて下地用の白色を塗ります。下地の白には、ガイアノーツの白大瓶を使用してみましたが、噂どおり隠ぺい力が良いようです。その状態で、タミヤのマツダ787Bのデカールシートをコ…

フジミRX-8

更にしつこく改修点の話。 フロントフェンダー後ろのエア抜き穴は、(旧)では深さ2mmくらいの穴の奥に、メッシュのモールドがありましたが、(新)ではボディ表面とほぼ面一になるような新規パーツが付きます。しかも、ガーニッシュ付きと無しの2種類あるので(…

フジミRX-8

更にフロント周りの比較。 (旧)では、プラ板細工と区別が付かないようなスポイラー部分でしたが、(新)では少しRが付いて表情が付いています。 また、(旧)では何となく長方形の一辺を膨らましたような形状だったフロントグリルも、(新)では五角形に見えるよう…

フジミRX-8

ちょっと前に言及したフジミのRX-8の金型改修前後での比較。白いほうが改修前(以下旧)、赤いほうが改修後(以下新)です。フロントを上から見ると(旧)は前面と側面がペタッと平面的になっているのに対して、(新)は随分丸くなってます。また、(新)はバンパーの…

タミヤ1/48 ヘッツアー

マスキングを剥がすとこんな感じ。 フリーハンドで描いた場合に比べて、ぱりっとしたエッジと、規則正しく幾何学的な感じがヨロシイのではないかと、自画自賛してます。この次はドットを書き込むのですが、それにマスキング+エアブラシと言うのは流石に無茶…

タミヤ1/48 ヘッツアー

例のラベルマスキング途中で放置していた状態だったので、最後のダークイエローを吹いてからマスキングを剥がします。 が、貼ってから半月以上経ったラベルなので、粘着剤が取れないのなんのって。 最初はお湯+中性洗剤+メラミンスポンジ*1で四苦八苦して…

翔バナイカイ 作品展

エアモデルonlyの模型サークル、翔バナイカイの作品展に、高松ニッパーズの方々に誘われて行ってきました。 今回のお題は「鳥獣飛画」との事で、動物、鳥、昆虫、空想上の動物に関連した名前を持つ機体がメインの展示でした。展示が素晴らしい事については、…

タミヤ1/48 ヘッツアー

ラベルマスキング終了。合計598枚でした。 これで一つはっきりしたのは、本物の塗装ではこんな面倒な事はしてないだろうと言う事ですな。ある程度まとまったパターンの型紙だったら有ったかもしれませんが。で、本日、高松ニッパーズの例会*1に持っていった…

クラフトヤスリPRO新製品

おととい発売のアマモにも載っていなかった極秘情報。 タミヤのクラフトヤスリPROに、待望の細幅(6mm)と丸(6mm,3mm)が発売されます。いや、タミヤのホビーショー情報(一番下)に載っているのですが、どこもスルーなもので・・・

タミヤ1/48 ヘッツアー

すたりんさんhttp://www.stalin-news.com/からリンクされた記念で、カエル色に塗ってみました。

タミヤ1/48 ヘッツアー

約350枚・・・で、茶色部分完了・・・です。 カラーラベルの直径が大きいのと、レッドブラウンを塗った面積が少なかったので、既にインストとは違うパターンになりつつありますが、(・∀・)キニシナイ!! あんじん和尚 『わしの場合、安い〜いラベルシートをパンチ…

タミヤ1/48 ヘッツアー

茶色で残す部分に、カラーラベルを貼ってます。現在約240枚。

タミヤ1/48 ヘッツアー

こんな物をポチポチと貼っています。

タミヤ1/48 ヘッツアー

塗装関連の作業場がようやく出来たので、たまには模型の話も書いてみる。 キットは、何となくパチパチと組んでゆけば、あっという間に形になる素晴らしいキットです。履帯の細かさも、良い見所になってます。塗装は、例Aの「第708国民擲弾兵(中略)1944年11月…

高松ニッパーズ 第一回展示会

和尚様のお導きにより、行ってきました、高松ニッパーズ展示会。 5月の静岡合同展の時から、香川に戻るのは決まっていたので、ご挨拶だけはしていました。今回の展示会を機にもうちょっとまともにお話をして、次回から参加できるようにお願いしました。そん…

トライアングル 展示会予告

P.E・kisimoto 『トライアングルの展示会の日取が決まったよ11/26 27日なので都合つけば来てくださいね。もちろん主催者側だよ!!』 そんな訳で、模型サークル トライアングルの展示会は11/26,27日に湘南台公民館で開催なのですよー<誰に向かって言ってる…

ドラゴン 1/35 88mm Flak 36

組んでも組んでも部品が減りません(゜д゜) 1週間掛からずに組み上げる人は、凄いなぁとオモタ。 何とか、リンバー1個目(ほぼ)完成。